オヤジのあくび

タケさんの気楽に行こうよ道草人生の続編です。

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ほいほい CMソングを語る

「やっぱり〜おれは〜菊正宗」おなじみのCMソングを近頃ジェロが歌っている。ジェロの節回しが耳に新鮮に響くのは、やはり今まで流れていたCMとの比較から感じるのだろう。 従来の「菊正宗」歌手は、関口宏の奥様をしている西田佐知子。本当の曲名は「初…

オペラ コレクション「カルメン」を買ってみる 4

観ておもしろい、聴いておもしろいオペラだが、実は、参加するのが最もおもしろい味わい方なのである。 声楽家でもないのにどうやって? 合唱団として参加する(もぐりこむ)のである。とりわけカルメンのように合唱の出番が極めて多く、大人数の合唱団員を…

オペラ コレクション「カルメン」を買ってみる 3

ドミンゴのホセ 管弦楽を統率する指揮者の話を先にしてしまったが、言うまでもなくオペラは歌を楽しむ音楽である。だから主役の素晴らしい歌唱に惜しみない拍手を送るし、反対に期待していた歌手が不調に終わった場合は、遠慮ないブーイングが待ち受けている…

オペラ コレクション「カルメン」を買ってみる 2

クライバーの指揮 二十世紀後半に生を受けたクラシックファンにとって忘れることのできない名前、不世出の天才指揮者カルロス・クライバー。他の誰とも比較することが困難である存在を人は「天才」と呼ぶ。彼は、言うまでもなく「演奏の天才」だったが、同時…

オペラ コレクション「カルメン」を買ってみる

雑誌なのか、DVDなのか、主役がどちらなのか、よくわからない月刊誌が、時折刊行されている。私の書棚に寝そべっている本の中で言えば「世界の車窓から」などが、その範疇に属する。 音楽を聴くこと以外にもローカル線に乗りに行ったり、鉄道写真を撮った…

歌を共有すること 共有できる歌があること 3

ここまでケアプラザで利用者の方々と共に歌った時間について語ってきたが、「はて?私たちの世代に共有できる歌はあるのだろうか?」 個人では歌えるけれど、みんなで歌うには、リズムや旋律が複雑すぎるそのような曲の氾濫に、上手く適合したのが「カラオケ…

歌を共有すること 共有できる歌があること 2

利用されている方は、上は明治生まれの102歳の女性から、70歳台まで幅広い年齢層にまたがっている。「どのような歌を好んで歌われているか?」を職員に尋ねたところ、唱歌や童謡がお好きとのこと。また軍歌は、一人ひとりの心の中にに深く刻み込まれて…

歌を共有すること 共有できる歌があること 1

「学校の先生っていうのは、長い夏休みがあっていいですね〜。」教員をしている私は、他の職業の方からよくそのような声をかけられたものである。たしかに子ども達は、しばらく学校にやって来ないし、子どもの前で授業することもない。しかし、銀行の窓口が…