オヤジのあくび

タケさんの気楽に行こうよ道草人生の続編です。

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

映画がヒットしているらしい(見に行っていないのだが)「のぼうの城」原作を電子書籍で読む。私にとっては大概の場合、映画より原作の方が面白い。映画が原作の楽しさに共鳴して制作されているのだから、ある意味当然なのかもしれないが。 信長の野望というシ…

権威という不可視な圧力に弱い。それもある程度の努力に裏打ちされて築き上げられた権威となれば、なおさらである。例えば、会社の経営者という権威は、日々課題に向き合い奮戦努力を続けておられる姿に敬意を払ったものであるし、「学歴」という実社会では…

寓話でもいい。詩でもいい。主人公がいろいろな課題を目の当たりにしながら、小さなささやかな決意をいだくような・・そんな表現ができないものか?知っているぼくは知っている一生懸命勉強したって 一生懸命いい学校に進んだって 一生懸命いい会社に入った…

ちょっとした人との違いが、誤解を生み出し、悪口、差別、からかい、そして陰湿ないじめへと連鎖していく。自分をうまく表現できなかったり、対話が不得手な子はいる。でもその差異がなぜ相手との間合いを広げる行動に結びついてしまうのか?逆にどうやって…

毎度お騒がせの大臣が 大学新設認可の件で、また派手にやらかしてくれました。当事者はさぞかし困惑された数日間を過ごされたことと思う。大臣が言うように確かに大学は多いかもしれませんが、何もそれを突然今年の新設申請に際して言い出さなくてもいいだろ…

私たちは、否応無しに音楽に囲まれて生活を営んでいる。テレビをつければ、絶えず流れるBGM。買い物に出かければ、店内にはやはりB GM。半ば強制的に聴かされる音楽を嫌ってか、携帯のイヤホンを常に耳から外さない人も大勢いる。 音楽には人それぞれ好みが…

まだ自分が独唱を志していた頃、同じ門下であったH先生と区の音楽祭で会った。混声合唱団「コール メイ」を指導されており、私自身にも入らない?と声をかけてくださったのだが、これ以上合唱団のかけ持ちをするのもためらわれ、お茶を濁している。 ところで…