オヤジのあくび

タケさんの気楽に行こうよ道草人生の続編です。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

二泊三日で山陰を巡る旅

世界各地はもちろん、日本国内でも行きたいと思いながら、行っていないところがたくさんある。山陰、県で言うと鳥取県や島根県に行ったことがなかったのです。実はこの夏は、やはりツアーで出羽三山に行こうとしていたのですが、催行人数が足りず残念!まる…

作詞家 山川啓介さんが残してくれたもの

「山」という字が名前に入る大好きな作詞家が二人いて、一人が先日亡くなられた山川啓介さん、もう一人が山上路夫さん。 山川啓介さんが亡くなられて、テレビからは、永ちゃんの「時間よとまれ」や岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」などの映像が流れていたけ…

カウントダウン トゥ ザ オリンピック コーラル フェスティバルを聴きに行く。

みなとみらいホールに、アメリカ、中国、日本のユース合唱団が一堂に会したコンサートを聴きに行きました。 初めは、清泉女学院のまっすぐで清らかな合唱。コンクールでの演奏に比べて、力みが見られないのが好印象。もちろん上手い! 続いて上海から来日し…

楽しさと美しさの共有

「歌い手として、自分の声と歌は最終的には自分でつくるしかない。」さっき夕飯の支度をしながら、そんな話をしていた。だから指導者やリーダーができることは、結局サジェスチョンでしかないとも思う。 しかし、それに先立つ感性や心のあり方が、歌を歌う以…

代表して人前で話すこと

少し前の都議選の中、I防衛大臣が「自衛隊からも投票をお願いします」と発言し、物議を醸した。この人は、何を代表して人前で話しているか?わからなくなっているのかもしれない。選挙応援であれば、この人が所属しているZim党から応援を依頼され、話してい…

1ヶ月前の首相の「こんな人たち」発言に思う。

人は、誰も他人との間合いを見計らいながら、コミュニケーションを取っている。その中である人と適当に距離を置いたり、またある人と親しくなったりしているだろう。しかし、その間合いの中で、許されないのは「差別」「偏見」「悪意なからかい」である。そ…

お江戸コラリアーずの見学に行ってきました。

足掛け14年間歌わせていただいた地域の男声合唱団を5月に辞めました。そこで、どこか還暦おじさんでも、受け入れていただける合唱団を、探し始めたのですが、東京で活動している男声合唱団お江戸コラリアーずを見学させてもらいました。 楽譜をお借りして早…

Sound of Music とは?

あまりにも有名なミュージカル「Sound of Music」。日本語に直訳すると「音楽の音」となる。音にはnoiseもtoneあるけれど、そもそも音楽は音によって構成されている表現なのだから、音楽の音とか言っても何だか同義語反復のような気が・・・子どもの頃からず…

清荒神へお参り

朝に遡ります。コンクールが開かれる場所は、阪急清荒神駅前。恥ずかしながら今朝まで読めませんでした。きよしこうじんと読みます。 開場まで時間があるので、お参りに行って来ました。緩やかな坂を15分位歩きます。開山は平安朝宇多天皇のころと言いますか…

宝塚国際室内合唱コンクールを聴きに行きました。

深夜夜行バスに乗って、宝塚国際室内合唱コンクールを聴きに行きました。このコンクールは、ルネサンスバロック、ロマン派、近現代と無差別級にブロックが分かれていて、最初から聴いていると合唱の表現様式の変遷が、理解できてしまうというコンクールなの…

藤井四段という才能。天才への憧れと羨望。

将棋界では、いや日本中が一人の中学生の快進撃に驚いている。プロ棋士になってから負け無しの29連勝!6月26日に達成されたこの記録に日本中が沸き返った。(7月2日初敗戦) そうなると、何食べているの?に始まり、どんな育てられ方をされたの?小さい頃の様…