オヤジのあくび

タケさんの気楽に行こうよ道草人生の続編です。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱりサザン、結局サザン1

41年前の6月25日サザンのデビューシングル「勝手にシンドバッド」が発売された。当初は、サンバ風のリズムで盛り上がってはいるけど、いささか騒々しい曲という印象でしかなかった。その印象が変わったのは、当時の私の愛読書である少年ジャンプの「すすめ!…

清貧のススメ3

お金をかけなくとも出来るし、それなりに楽しいことを見つける。例えば公共図書館を利用した読書。ある時気付いたのだけれど、現在62歳の自分が一年に100冊ずつ本を読んだとして、82歳までに読める本はたったの2000冊しかない!2000冊という数字は、私にとっ…

清貧のススメ2

具体的には、まず、やってもやらなくても自由なこと、例えば趣味に費やすお金を見直す。嗜好品も酒やタバコを減らす。まるで江戸時代の諸改革のようだが、お金がないのだから仕方がないのだ。本当は火の車財政の国が率先して行うべきなのだろうけれど。それ…

清貧のススメ1

いかにも流行らない、物哀しいタイトルである。老後のために、年金以外に2000万円必要だという。現役世代には、ピンとこないだろうが、一般的にはかなり無理な数字である。だから、あれこれ家庭内埋蔵金を掘り出すとか、収入の道を探る情報が提供されている…

人間の能力を超える機械3

三回目は、パソコン・スマホ。好き嫌い、得意不得意に関わらず、お付き合いが必要なアイテムである。演算スピード・プログラム処理能力はもとより、何かを確実に覚えていてくれる頼もしい相棒であり、第二の脳になっている感すらある。 電子計算機などと呼ば…

人間の能力を超える機械2

二回目は、自動車。自動車も運転するけれど、あまり好きではない。もともとは、馬や自転車より速く、しかも鉄道とは違って自由に大地を駆け巡ることができれば、それでよかったはずなのだ。たしかに自動車がないと現代社会は、ほとんどの流通が止まってしま…

人間の能力を超える機械1

タブレット端末が教科書に代わり。AIが人間を追い抜いてしまう時代がすぐそこまで来ている。 だけど昔だってあった。本当は人間をサポするために発明された機械が、いつの間にか?人間を追い込んでいることが。 一回目は楽器のピアノ。下手だからひがんでい…

わがわからん和歌集 20190603

○05051700マイク持ち 練習してみた カルテット生声にない 世界広がる ○05041699部屋整理 出てきた手塚 ピンバッジ自分の書棚に 彩り添えむ 1698スイスイと 代車バイクで 街中へアクセルブレーキ 加減わからぬ 1697坂道を エンストバイク 押し登る蝿来てとま…