オヤジのあくび

タケさんの気楽に行こうよ道草人生の続編です。

多田武彦 男声合唱組曲「雨」を歌う 2

 雨の来る前

 冒頭の歌詞のように「ざあ〜っと」突然のにわか雨に見舞われたかの如く、曲は始まる。曲全体は、およそ四つの部分から構成されているが、この初めの部分を歌う楽しさは、「地上の」「地上の」とたたみかけながら、「用意している」に至るまでアッチェルランドするわくわく感である。個人的にはセカンドが入り、トップの歌い出し辺りから、加速度をつけていくのが好きである。
 難所は、「やまのふもとから」と歌い出すバリトンのパートソロ。「低くかぶさってしまった雲よ」と歌っているが、ここのベース系2パートによる四小節を正確なピッチで歌い通すことは、なかなか困難である。結果、次のテナーパートの出だし「夏のみどりは」の歌い出しの音が不揃いになってしまう。現在は、トップに属する筆者としては、ベース系の音はお構いなく、とにかくテナーは、F音から歌い始めるしかないと感じているのだが。
 この曲は、組曲として成立する以前に、全日本合唱コンクールの課題曲として演奏されているが、この曲に挑戦された当時の合唱団員の苦労が、偲ばれる。
 多田武彦作品の味わいは、独特のハーモニー感や「多田節」と称される節回しに特徴的だが、まるで語っているように旋律を歌える感覚は、実に心地よい。この一曲目でも、「そのとき はじめて 人の目は ぽっとひらかれ」と歌うパートソロの軽さと明るさを併せ持った旋律は、多田作品を歌う幸せを十分に味わえるところだ。