音楽詠
1190
ケアプラザ 我らをもてなす スタッフの
笑顔に応えん いざ歌おうぞ
1189
里の秋 見知らぬ人が 同じ場で
練習もせず 歌うは奇跡
1172
ストトスタ ババラパパパラ ドドツツカ
リズムの饗宴 ジャズの喜び
1171
ほとばしる 自由なリズム 即興感
今ここでしか 聴けない音楽
1167
新しく シューマン・間宮 歌いだす
聴いたことない 音楽一歩目
1138
思い切り 思いのままに 歌うなら
声の違いは そのうち合うさ
1135
上手いより 凄い表現 目指したい
背筋震える 響き求めて
バイオリニスト 渡辺玲子さんが、演奏を聴かせてくださる。
1134
解説の 柔和な表情 一変し
音と向き合う 鋭き眼差し
1133
弓一閃 ものすごい音 満ちわたり
これが世界の トップ奏者か
1130
音つくる 我が耳頼り 琵琶を弾く
アカペラと似た センサー働く
1129
琵琶弾法 師匠細かく 教えけり
僅かな音の 違い聴き分け
コンクール全国大会詠
1150
横浜へ 戻る自分の 携帯に
祝辞が届く あゝありがたし
1149
祝勝会 飲む酒美味し 笑顔満ち
歓喜の気持ち ほとばしる声
1148
耳すませ 文科大臣 賞はどこ?
我らが一位ぞ! 一同雄叫び
1146
フルパワー 縄文土偶 絶叫す
我らの歌声 ホールに満ちん
1145
コンクール 7時に集まり 練習す
本番控え テンション高めん
1142
青葉中 ミニコンサート 開催す
生徒と歌いし 被災地の歌
1139
羽田発つ 北の大地で 我を待つ
合唱仲間と 共に歌わん