オヤジのあくび

タケさんの気楽に行こうよ道草人生の続編です。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

大原美術館で、またまた考えた。

午後は、エルグレコの受胎告知を筆頭にして、名だたる美術品で有名な大原美術館へ。 自分という主体が客体にどう対峙して、とりあえず自分はこう描いてみました。それが表現者として自立することだと言う西洋画の背景を感じました。それは、美術に限らないで…

山陰 浦富海岸で遊覧船クルーズ体験

日本海の荒波に削られた断崖絶壁の景勝地は、いくつかあるが、浦富海岸は山陰の松島に例えられている。カモメに見送られ、出迎えられ、奇岩聳える海岸を楽しんで来ました。因みに日本海や日本列島の成り立ちが伺える場所なので、ジオパークに認定されている…

すなばコーヒー店へ

スタバではなく、すなばコーヒー店に入り、砂焼きコーヒーを頼む。土曜の朝、店内は満席でした。

一度見たかった鳥取砂丘

小学校の頃、先生から土産話を聞いて以来50年以上かかってしまったけれど、一度は見てみたかった鳥取砂丘に行きました。距離感がつかめなくなるような砂丘の大きさと人間の小ささ、うっすら見える風紋、どの風景も感動でした。

出雲大社にお参り

遠くからでもわかる巨大な日の丸が見えてくると、まもなく出雲大社。縁結びの神様、数々の神話で名高いオオクニヌシノミコトにお参りしました。 縁結びって、男女間に限らない出会いのことだとすれば、ここの神様にお願いすることは尽きない。

足立美術館で少し考えたこと

美しい庭園や名画のコレクションで有名な足立美術館を見学した。居並ぶ巨匠の作品を鑑賞しながら、作為、技法、対象の内奥に潜むものについて、考えていた。 力むと作為や技法が鼻につく。かといってありのままとは何なのか?気持ちが赴くままに筆を進めれば…

米子の夜

宿泊先は、駅近くのビジネスホテルで、ツアーならではの事情で、連れ合いとシングル×二部屋に分かれた。夕飯は、飲み屋が連なる米子駅前をふらふら歩き、結局海鮮系が美味しそうな店で、刺身の盛り合わせと大山鶏の唐揚げ、ビールやチューハイや地酒をほどほ…

奥大山の清流と大根島の牡丹

山陰にツアーで来ています。岡山空港を下り蒜山高原経由で、奥大山のせせらぎを散策しました。サントリーが大山の水を詰めて売っているとのことですが、暑さをしばし忘れさせてくれます。その後、ものすごい急坂の坂を上り下りして、ツアーバスは大根島へ。…