オヤジのあくび

タケさんの気楽に行こうよ道草人生の続編です。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

そんなに速く話すと・・・

そんなに速く話すと・・・言語には、その発音構造によって正確に聞き取ることができる適正な速さがあると思う。極端に母音を発する回数が多く、しかも高低のイントネーションで意味を聞き分けている日本語の適正速度は、どのくらいなのか?よくNHKのアナウン…

「桐島、部活やめるってよ」読後感

「桐島、部活やめるってよ」読後感家内が何かのポイントが溜まったとかで買ったたくさんの文庫本がテレビの横に山積みになっていた。どれどれ作者名くらいなら見覚えのある人気作家の本だが、そのうち朝井リョウ 「桐島、部活やめるってよ」を読んでみた。 …

悲しいニュースだが、広島県の山中で16歳の少女が集団暴行の上、殺された事件の経緯が、少しずつ明らかになってきた。どうやらことの発端は、悪口らしい。悪口がなぜ暴行になり、しかも相手を死に至らせるのか?しかも、そのような理不尽な行為に同調してし…

勝手に観光立国構想

勝手に観光立国構想観光という産業は、実に他産業への影響が幅広く、お金が回りやすいと聞く。我が国でも観光立国についての議論がしばしば聞かれるが、日本の何を売りにしていくのか?単に世界遺産登録箇所を増やすというだけでなく、日本に来なければ本物…

宮崎滔天の志と今のアジア情勢2

宮崎滔天の志と今のアジア情勢2翻って滔天の志からは、現在のアジア情勢はずいぶんと遠い状況にある。中国しかり北朝鮮然りである。強靭な思想主義を掲げるとなぜ政治は硬直化してしまうのか?もう少し過去の教訓から学ぶべきだと思うのだが。支配と解放、弾…

宮崎滔天の志と今のアジア情勢

明治大正の昔、熊本県荒尾市に、今ではその凄まじい生き方がほとんど伝説になっている宮崎兄弟がいた。彼等の生き方はまさしく大河ドラマにふさわしいのだが、残念ながらあまり取り上げられる様子もない。(話は横道に逸れてしまうけれど、大河ドラマと言えば…

日曜日の朝は、8:00からTBSのサンデーモーニングを観ている。実際に大臣や政治家を招くことはせず、あくまでも第三者である評論家諸氏がコメントを述べ合う構成が、結局大切なことは話すことができない当事者よりも、視聴者への説明としては有効な気がして…