オヤジのあくび

タケさんの気楽に行こうよ道草人生の続編です。

オヤジのあくび495

ぼくが出会った合唱指揮者①  山根一夫先生

 


我が師、山根先生について書く。おそらくは日本の合唱指揮者としてパイオニア的な存在であり、合唱指揮で何とか生活していけることを身をもって証明していた方でもある。

しかし、現在山根先生について語られることが少ない。それは先生の性癖によるものかもしれないが、自称最後の弟子である私としては、やはり寂しい。

今からおよそ45年前、学生指揮者なった私は、指揮法のスキルを高めることが至上命題だった。県連講習会で「硬いね」などと言われてもどうしたらいいか? さっぱりわからなかった私は、先生がお好きなお刺身とお酒を持って、京急富岡にある先生のアパートを訪ねたのだ。

教えていただいたのは、基本的な拍子の振り方と姿勢だが、いわゆる齋藤秀雄メソッドで言う「たたき」や「しゃくり」ではない指揮法だった。先生曰くNHKで前田幸一郎と一緒にクルト・ヴェスに教えてもらったとのことで、残念ながらその指揮法を現在に引き継いでいる人はほとんどいない。

しかし「山根が振ればどんな合唱団でも鳴り始める」と言われたその指揮法は、打点が明確で拍の頭が揃いやすく、大振りではない。洗面所の鏡に映る範囲で指揮をしなさいとは、山根先生のお言葉だ。誠に合唱指揮に適した指揮法だと思う。弟子の端くれとして、もっと後の世代伝えていくべきなのかもしれない。