オヤジのあくび

タケさんの気楽に行こうよ道草人生の続編です。

日本の美

オヤジのあくび89

ブラタモリの再放送「富士登山」編を観た。 コロナウィルスの影響で番組を作れないためか?再放送をあちこちで放映している。風当たりが強いNHKなどは予算が余らないのだろうか? ところで、タモリが富士山の美しさの秘密を探るため、富士に登った回を観た。…

濁音と圧迫感

古来、日本人は濁音を好まなかったと聞く。百人一首に濁音が表記されていないのはそのせいだと思っています。ところが、日常濁音を含む言葉がかなり圧迫感をもって発せられます。勉強、努力、頑張る。頑張るは四音中二音が濁音です。どうでもいい、なぜ…語尾…

わがわからん和歌集 20190527

◯4211660タブレット 我がよき友よ 分身だ君は私と 家で留守番 1659機種変更 ようやく携帯 買い替えぬ古きよきもの ケータイになし 1658 幸アカペラの 見学いらした 男性は86歳 歌える幸せ ○420おえコラの見学者が毎回毎回10人を超えているのは凄い!1657見学…

国立博物館「名作誕生」を観る

三ヶ月余り前の話です。今年のGW。家族3人で久しぶりに会い、国立博物館「名作誕生」を観た。 国宝・重要文化財のオンパレードは圧巻だ。日本美術史を俯瞰するのにも最適な展覧会だ。 視点は、わかりやすく、とても平たく言ってしまえば、名作のネタは何?名…

激しさ、動的な造形へに共鳴すること

NHKBSで北斎インパクトという番組を見ていた。美術というものは絵描き残された静的な表現であるのに。どこからか?心が突き動かされるような衝動を感じる作品が北斎には幾つもある。それはほとんど恐ろしいくらいだ。 縄文土偶〜運慶〜北斎〜岡本太郎と並べ…

一般参賀見聞記2

私が参列した回にお出ましになられたのは、両陛下、皇太子殿下ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、眞子様、佳子様、常陸宮ご夫妻の10人でした。真正面に並ぶことができれば全ての方がわかりますが、今回の私のように右側からですと、柱の影などになってお姿が隠れてしま…

一般参賀見聞記1

今年は、初めて皇居の一般参賀に参列しました。広い皇居前を覆い尽くすように、いくつものブロックに分かれた列が長蛇をなし、受付を通過してから7ブロックの先頭で待つこと およそ45分。暴動やトラブルが起きないのが不思議なくらいの凄い人数が、粛々と宮…

年明けにお寺の鐘をつかせて頂く

今の住まいに越して、かれこれ20年ほど経つ。大晦日の夜は紅白が終わると、ジルベスターコンサートのカウントダウンを見て、さだまさしの番組で初笑い。だいたいこの流れがここ数年のお決まりパターンだった。 例によって、突然「お寺に行って鐘をつかせても…

久しぶりに鎌倉大仏へ

久しぶりに鎌倉大仏へ仕事ONだが、鎌倉見学に付いて行った。グループ行動の集合場所は、鎌倉大仏。梅雨の晴れ間の青空を背景に撮ったスナップがこの一枚。相変わらずの賑わいぶりだが、以前より外国からの観光客が増えている気がする。 iPhoneから送信

神奈川新聞花火大会2014を見に行く。

神奈川新聞花火大会2014を見に行く。昨年に引き続き、花火大会に出かけて来た。今年は、昨年とは、少し変えてスーパーコットンハーバーの近くに陣取る。 実際に花火が始まると風下にいるせいか、予想外に花火が流れてしまい、よく見える場所に敷物ごと移動。…

富士と運慶仏と春先の自然を愛でる一泊旅行5

富士と運慶仏と春先の自然を愛でる一泊旅行5柿田川公園から願成就院へ向かう。床屋の先を曲がるというナビのガイドがよくわからず、ここでも駐車場探しに一苦労。幸いこの地域の文化財をめぐる人用の、有難い駐車場があったのでそこに停めさせていただく。…

運慶に魅かれて2

運慶に魅かれて2「運慶 リアルを超えた天才仏師」が手元に届いたのでで早速読み始めてみた。運慶の登場以前に確立していた仏像彫刻の様式である定朝様式との対比で語られていく。そこで感じるのは、個人の才能が誰にも真似できず、また模倣も意味をなさない…

運慶に魅かれて1

運慶に魅かれて1日本の彫刻で、最も素晴らしい作品を問われれば、迷うことなく興福寺北円堂の無著菩薩像と丗親菩薩像を答えるだろう。もう40年近く前、学生時代に気の合った仲間と奈良を旅行した際、興福寺に立ち寄った。自身も彫刻家である友人のSが、し…

神奈川新聞花火大会2013を見に行く。

神奈川新聞花火大会2013を見に行く。花火大会に行きたい。でも人混みはイヤだ。この矛盾を解決する方法は、ただ一つ穴場を探すのだ。 最近ではご親切なサイトが穴場情報を提供してくれる。 辿り着いたのは、東神奈川駅からただまっすぐ海方向に向かって…